ナンバープレートライトが点灯していないと「整備不良」と判断され、違反点数1点、罰金7,000円(普通車)などが科せられます。さらに、車検にも通らないので、ナンバープレートランプはすぐに交換することをおすすめします。
ガソリンスタンドのナンバープレート灯・ライセンス球交換の料金・時間などをご紹介します。
この記事でわかること
- ナンバーk灯が切れた場合
- ナンバー灯交換料金
- 他店の交換料金について
- ナンバー灯を自分で交換
目次
ナンバー灯が切れた場合
ナンバー灯(ライセンスランプ)を切れたままにしておくと整備不良で違反になる場合があるので、できるだけ早くに交換することが大事になります。
ナンバー灯を自分で交換できる方はカーショップやホームセンターでハロゲン球・LED球を購入して交換、自分で交換できない方はカーショップ・ディーラー・整備工場などで交換してもらうのがいいです。
ナンバー灯交換価格
ナンバー灯交換をガソリンスタンド(エネオス・シェル・アポロステーション)でする場合の料金
持ち込みの場合には+500円~1,000円
他店のナンバー灯交換
他の店舗でのナンバー灯交換に関する価格について
オートバックス
オートバックスでのナンバー灯交換に関して
イエローハット
イエローハットでのナンバー灯交換に関して
ジェームス
ジェームスでのナンバー灯交換に関して
ナンバー灯を自分で交換
ナンバー灯(ライセンス球)を交換するのは簡単なので自分で交換する方法もオススメです
レンズカバーを外すだけの場合もあれば、バックドアの内張りを外す車種もあり、ナンバープレートランプの交換は、基本的にポジションランプの交換と同じです。
ナンバー灯交換の参考動画を紹介
ナンバー灯売っている場所
ナンバー灯(ライセンスランプ)は主に販売されている場所は
- オートバックス・イエローハットなどのカーショップ
- コメリ・コーナンなどのホームセンター
- 楽天・AmazonなどのWEB
などで購入できます。サイズなどがわからない場合にはカーショップがオススメになります。
ナンバー灯の価格
ナンバー灯にはハロゲン球・LED球などがあります。
ナンバー灯に関して価格は安いので交換するなら寿命的にLED球がおすすめになります。
ハロゲン球の価格
LED球の価格